西部ガス情報システムカーリング部

カーリングのルール

1チームは4人

カーリングの競技の1チームは4人。相手チームと交互にひとりが1個づつ2回氷の上を滑らせます。ストーン(円石)は対戦する2チームで16個使います。

ハウスの中心に近いチームのストーン数が得点

カーリングの得点は最終的にハウスの中心にどちらのチームのストーンが最も近いかでそのエンドの勝ち負けが決まります。また、負けチームの中心に近いストーンよりいくつ中心に近いかで点数が決まります。
そのため、負けチームはいくらストーンがハウス内に残っていても0点になります。

(例)

1試合は10エンド

エンドとは、相対する2つのチームが、各8個のストーンを交互に投げ、得点を決めるゲームのひと区切りをさします。1試合はそれを繰りかえり10回(エンド)行います。

1試合(10エンド)を行うと2時間半程度かかり、長丁場になります。そのため、ローカルな大会などは時間制限で打ち切ったり、5エンドに短縮したりして行っています。

フリーガードゾーン

どのエンドにおいても、はじめの4つのストーンのプレーが終わって制止するまでは、このフリーガードゾーン内に置かれているストーンを、相手チームははじき出すことはできません。